
マルシェ出店募集
VeCAMPでは会場での宣伝、
物販募集しております。
MARCHE
出店規約
◆《出店スペースについて》
①テント・タープなど(日よけ)・机・洗浄設備等は出店者様でご用意ください。
(*出店には「テント/タープ」が必要です。)
②1 区画の大きさは 都度変更になります。指定区画内であれば問題ございません。
出店場所 ( 位置 ) はVCJ運営の指示に従ってください。
③販売及びビラ配り・署名活動等、すべての活動・行為は、出店者様のブース内で行ってください。
《合同出店について》
①屋号名は、1 店舗分の掲載になります(「****」&「++++」などの 2 店舗記載は不可)
②1 区画内であれば、何店舗合同でもかまいません。
③出店契約書は、各販売者ごとにご提出ください。
②原材料について ( 使用禁止食材・補足事項・ペナルティなど )
《使用禁止食材》
肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜、及び動物性由来の製品の
( 魚や肉の出汁、革製品、 シルク、ウール、ゼラチン等を含む ) 一切の使用、販売はできません。
*油にもご注意ください(使い回しの油で動物性が混じることも NG です )
さらに、「白砂糖」の使用もできません。
上白糖・グラニュー糖も NG です。本来精製された粗糖・三温糖、また果糖ブドウ糖液糖なども好ましくはありませんが、当VCJでは上記 3 点の色の白い砂糖を白砂糖とし禁止とさせていただきます。なお、 原材料表記で「砂糖」とある場合、必ず『白砂糖以外』でどんな砂糖を使っているか、「記載」またはすぐに答えられる状態にしておいてください。
*メーカー品など原材料に「砂糖」と記載のものは、『白砂糖』が使われていないことをメーカーに確認し、その回答をお客様に聞かれた場合、答えられる準備をお願いします。
◆《保健所への申請について ( 申請時の注意事項・酒類の申請など )》
《申請時の注意事項》
保健所申請していただければ調理販売可能ですが、コロナ禍ということもあり
当日調理して販売する商品は十分な管理のもと提供お願いします。
①「食品取扱調査票」
②「営業許可書のコピー」(飲食店・菓子製造など)
③「食品表示シールのコピー」(原寸大でご提出下さい )
◆《運営側での保健所申請の場合》
都道府県自治体のルールの範囲で出店できる場合は上記申請を免除もあり得る。
開催地により異なる。
例
===========================
品名:ビーガンクッキー
原材料名:豆乳 ( 遺伝子組み換えではない )、米粉葛、小麦粉、
全粒粉、塩、甜菜糖、 メープルシロップ、ココア
パウダー、菜種油 、バニラエキストラクト、
バニラビーンズ、かぼちゃフレーク、寒天パウダー
、 ( 一部に小麦・大豆を含む )
内 容 量: 130g
消費期限:2017 年1 0 月22日 18時
製 造 者:横浜太郎
横浜市中村区鳥居通 510
本品製造場所ではピーナッツを含む製品を生産しています。
===========================
◆《当日会場での注意について》
全ての飲食物に原材料の記載 明記(POPなど)が必要です!!
フェイスシールド、手袋などの着用お願いします。
《当日調理して提供する商品》
保健所または各自治体のルール範囲での提供に限ります。
必ず、商品種類ごとにお客様がわかる様にブースの明記提示してください。
*原材料記載がない場合、その商品を試食・販売できません。
例
===========================
品名:ビーガンクレープ
原材料名:豆乳( 遺伝子組み換えではない)、米粉葛、小麦粉
全粒粉、塩、甜菜糖、 メープルシロップ、ココア
パウダー、菜種油 、バニラエキストラクト、
バニラビーンズ、かぼちゃフレーク、寒天パウダー
( 一部に小麦・大豆を含む)⑦アレルギー表記
内 容 量: 130g
消費期限:2017 年10月22日 18時
製 造 者:横浜太郎
横浜市中村区鳥居通 510
本品製造場所ではピーナッツを含む製品を生産しています。
===========================
上記のような、①品名、②原材料名、③内容量、④消費期限
⑤保存方法、⑥製造者( 屋号ではなく法人or 個人名)
⑦アレルギー表記(特定原材料7品目)
が記載されたシールを、「商品ごと」に貼ってください。
《ごみについて》
事務局でゴミ回収は行いません。
出店者様で発生したゴミは、各自お持ち帰りいただくか、キャンプ場に指定場所がある場合はそちらでお願いします。
(お客様へも同様の案内になります)
《雨天・荒天時の開催について》
雨天決行です。ただし、台風や天災・疫病で危険と判断された場合中止の可能性があります。
( 台風などで中止の可能性が出た場合は、前日の 15 時までに事務局から連絡させていただきます)
VCJ運営の判断により中止となった場合、大変恐縮ですが、出店料は返金できませんのでご理解のほどお願い申し上げます。
*出店料が返金されるのは、VCJの運営不祥事・不備により開催が中止になった場合のみになります
《火気の使用について》
ガスコンロを使用する方は爆発など十分お気を付けください。
火気使用時のトラブルはすべて出店者様責任となりますのでご了承ください。
◆《原材料について( 使用禁止食材・補足事項・ペナルティなど)》
《ペナルティ》
※故意の有無に問わず、動物性由来の製品が含まれる商品を販売された場合、即、すべての販売を中止していた
だた上に「罰則金30 万円」をご請求させていただきますのでご注意ください。
当日、スタッフが商品の確認に周りますのでご協力宜しくお願い申し上げます。
後日、お客様等の指摘により発覚した場合も同様です。
◆《その他お約束ごと・お問い合わせ先について》
《事故及び責任について》出店者様が販売した商品、ならびに出店ブース内での事故・トラブルに対しての責任は、す べて出店者様に帰します。
事務局では一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。出 店者様の過失でキャンプ場内の設備や自然物などに破損や損傷があった場合は、速やかに回復に努めていただくようお願いいたします。VJC運営が代わってこれを実施したときは、その回復に要した費用を請求させていただきますので、ご了承ください。
◆1区画2名様までの登録が可能です。それ以上の場合追加料金が発生いたします。
追加料金は各イベント会場により異なります。
